ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
侍
社会人1年目。地元を離れ、現在標高700mほどの地に住んでいますw
仕事も忙しく、釣りの機会も更新率も激減中・・・。。
でも、まだまだ止まらない!!これからもヒマみて釣り♪
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月14日

初釣り~後編~

ども~晴れ

では続編を・・・

残り30分に全神経を集中させることに。

やり方は大して変えず、丁寧に撃って丁寧に探る、ねちる。

30分しかないので貫くとこにしたわけですが回りももう暗くなってきてよく見えなくなってきました汗

デカイのはいいから一本欲しいと思って昨年も好調だったポイントへ向かうことに・・・

そしてついてみると

・・・

松の葉?

とにかく水面いっぱいに葉っぱ。

ライトタックルじゃなんもできず、

ラバジ&テキサスは忘れていたので・・・

巻けないながらバクラストンを入れていくが無反応ガーン

・・・・・・・・・

心も砕けたので終~了~(--;

後編に引っ張りながらも結局完敗に終わったわけです・・・。。

いやぁ~正直キツかった。

最近行ってなかったので状況もよくわからなかったですしね^^;

とりあえず雪がもっさり&水面がカチカチなので

また時期をみてリベンジする予定ですパンチ

ちなみに帰りのバイクは死にました。

手が凍りましたよブロークンハート

もうバイクなんか乗ってられないですね。雪も積もっちゃったし。

車の免許とらんとですなぁ~ダッシュ

まぁ次回こそは釣ってやろうと思います!

できればバクラストンでデカバスをキノコ2  

Posted by 侍 at 21:05Comments(0)釣行