2009年01月21日
リアルさ
こんにちは~
中々ネタもなく更新頻度は少ないですがちょくちょく更新していきますよ
今日は前に買ったリアライザーjrについてで~す
まずは、軽く説明です
1/2ozクラス、72mm
野池などのスモールエリアを攻略するために開発されたミドルランナー。
ハイアピールベイトでは反応しない、スレた小規模水域で有効なノンラトル・弱ロール波動のナチュラルなアピールは、過剰なプレッシャーを排除した広域サーチを実現しながら、スローから超ファーストリトリーブまで対応するリアクションバイト誘発能力も兼ね備えています。
的な感じらしいです^^
風呂で軽く動かしてみた感想としては
やっぱりナチュラルですね。フェザーついてるのもあると思いますが動きは小さめです。
ただなんといってもリアルさがすごい。

まんまサカナですな・・・
最近は、リアライザーもそうですが
リアルさを追求したルアーが多いですよね
視覚的にバスがどの程度を判断できているかはわかりませんが、やはり多少はかわってくるんでしょうね~
ポーズきめてる時とかは、じ~~~っとみてますしね^^;
ただ、バドで釣れるように動きだけで釣れるってこともあるわけで。
まだまだわかりませんね
う~ん。とりあえず一匹釣りたい!!笑

中々ネタもなく更新頻度は少ないですがちょくちょく更新していきますよ

今日は前に買ったリアライザーjrについてで~す
まずは、軽く説明です

1/2ozクラス、72mm
野池などのスモールエリアを攻略するために開発されたミドルランナー。
ハイアピールベイトでは反応しない、スレた小規模水域で有効なノンラトル・弱ロール波動のナチュラルなアピールは、過剰なプレッシャーを排除した広域サーチを実現しながら、スローから超ファーストリトリーブまで対応するリアクションバイト誘発能力も兼ね備えています。
的な感じらしいです^^
風呂で軽く動かしてみた感想としては
やっぱりナチュラルですね。フェザーついてるのもあると思いますが動きは小さめです。
ただなんといってもリアルさがすごい。
まんまサカナですな・・・

最近は、リアライザーもそうですが
リアルさを追求したルアーが多いですよね

視覚的にバスがどの程度を判断できているかはわかりませんが、やはり多少はかわってくるんでしょうね~
ポーズきめてる時とかは、じ~~~っとみてますしね^^;
ただ、バドで釣れるように動きだけで釣れるってこともあるわけで。
まだまだわかりませんね

う~ん。とりあえず一匹釣りたい!!笑
2008年01月25日
仕入れ不足!?
こんばんは~ 着々と検索キーワードの一位が順位を伸ばしております。前にも紹介したんですけどゴブリンヘッドジグです^^;
なんかガッカリさせちゃってそうで悪い気がしますよ~
それはそうと、今日は来期に備えてのタックルチェックしたんです。・・・けど
目標が『巻物多め』のわりには巻物が少ないわけです。
とりあえず適当に良く使うのを並べてみたんですけど・・・
まずはビッグベイト。
コレはそんなに多様しないのでとりあえず一つでもいいかな~と。
できれば他にも使ってみたいけど。ジャバハードとかローファイとかとか

やっぱ高いし、大事にしないといけませんね!気をつけて使わねば
次はクランク。
ディープクランクがないな~。。てか、全体的に少なすぎる。カラーバリエーションもないしさ。
これから収集の必要有りですな。

一応、中古品をいろいろチェックして良さそうなのぼちぼち見つけてるし・・・・・また今後仕入れ予定!!
続いて、ミノー、シャッド。
シャッドはスピニングで使う方が多いしベイトで使えるのはコレ一つあればとりあえずはいいかな~と。
問題はミノー。コレだけじゃぁ少ないな~。ただ、あんまりいいミノー見つかんない。店に行って考えるのがベストかな?

最後にワイヤーベイト。
これが結構重症。。持ってねー。バズはとりあえず一個でいいとしても・・・・
スピナベがコレだけじゃまずいよね^^;これもまた店に行って決めるしかないかな。

まぁこれだけしかないわけじゃないけど・・・・・使うのはコレがほとんど。
結構使ってみたいものも多いし、次回の買い物でチェック!です!
中々コストがかかりそうだ・・・・・・(--;
あと、気付いた方もいると思うんですけどバイブレーション。
実は一個も持ってないんです。ちなみに今までバイブで釣った事もなし!!
鉄板でならあるんですけど。バイブは地球しか釣った事ないんですよね^^;
コレも来期の目標のひとつかなぁ~・・・・・。
ちなみに雪がまたドンドン積もっていってます。コレは当分お預けって感じです
なんかガッカリさせちゃってそうで悪い気がしますよ~

それはそうと、今日は来期に備えてのタックルチェックしたんです。・・・けど
目標が『巻物多め』のわりには巻物が少ないわけです。
とりあえず適当に良く使うのを並べてみたんですけど・・・
まずはビッグベイト。
コレはそんなに多様しないのでとりあえず一つでもいいかな~と。
できれば他にも使ってみたいけど。ジャバハードとかローファイとかとか
やっぱ高いし、大事にしないといけませんね!気をつけて使わねば
次はクランク。
ディープクランクがないな~。。てか、全体的に少なすぎる。カラーバリエーションもないしさ。
これから収集の必要有りですな。
一応、中古品をいろいろチェックして良さそうなのぼちぼち見つけてるし・・・・・また今後仕入れ予定!!
続いて、ミノー、シャッド。
シャッドはスピニングで使う方が多いしベイトで使えるのはコレ一つあればとりあえずはいいかな~と。
問題はミノー。コレだけじゃぁ少ないな~。ただ、あんまりいいミノー見つかんない。店に行って考えるのがベストかな?
最後にワイヤーベイト。
これが結構重症。。持ってねー。バズはとりあえず一個でいいとしても・・・・
スピナベがコレだけじゃまずいよね^^;これもまた店に行って決めるしかないかな。
まぁこれだけしかないわけじゃないけど・・・・・使うのはコレがほとんど。
結構使ってみたいものも多いし、次回の買い物でチェック!です!
中々コストがかかりそうだ・・・・・・(--;
あと、気付いた方もいると思うんですけどバイブレーション。
実は一個も持ってないんです。ちなみに今までバイブで釣った事もなし!!
鉄板でならあるんですけど。バイブは地球しか釣った事ないんですよね^^;
コレも来期の目標のひとつかなぁ~・・・・・。
ちなみに雪がまたドンドン積もっていってます。コレは当分お預けって感じです

2008年01月23日
アメショーテスト
こんばんは~ 最近は雪が降ってません。チャリも使えるし最高です♪
そんな中、池の雪も結構溶けました。
もうすぐ釣りができそうな感じですよ~^^

釣れるかどうかはかなり・・・・・・・ですけど。。汗
それはそうと、今日は風呂でモグラアメショーの動きなんかを見てみました!
ヒューと沈むのは一緒。ちょっと前のラバーがプルプルしてる。・・・・気がする(ぇ
トンっとボトムに着けば前のラバーはピンっと。後ろのラバーはふわぁっとします。
普通のラバジほどフレアはしないですけど、数本がラバーのかたまりから外れてふわっとしてていい感じ。
前のラバーも動かせば水をつかんで(そうで)いい感じ。
普通のモグラとどっちが釣れるんだろう??
結構、楽しみw
そんな感じでスイムテストしたんですが、風呂あがって確認できたことがひとつ!
やっぱりモグラって(何でも?)、水(温水?)につけるとガードが柔らかくなる。
また少し経てば硬くなるかな??
ぁあ~バス釣りたい・・・・
でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・寒いのは嫌だなぁ(´Д`;
そんな中、池の雪も結構溶けました。
もうすぐ釣りができそうな感じですよ~^^
釣れるかどうかはかなり・・・・・・・ですけど。。汗
それはそうと、今日は風呂でモグラアメショーの動きなんかを見てみました!
ヒューと沈むのは一緒。ちょっと前のラバーがプルプルしてる。・・・・気がする(ぇ
トンっとボトムに着けば前のラバーはピンっと。後ろのラバーはふわぁっとします。
普通のラバジほどフレアはしないですけど、数本がラバーのかたまりから外れてふわっとしてていい感じ。
前のラバーも動かせば水をつかんで(そうで)いい感じ。
普通のモグラとどっちが釣れるんだろう??
結構、楽しみw
そんな感じでスイムテストしたんですが、風呂あがって確認できたことがひとつ!
やっぱりモグラって(何でも?)、水(温水?)につけるとガードが柔らかくなる。
また少し経てば硬くなるかな??
ぁあ~バス釣りたい・・・・

でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・寒いのは嫌だなぁ(´Д`;
2007年12月31日
2007も終わりですね!
こんにちは~ あと一日で2007も終わりですね!
それなのに昨日からガンガン雪降ってますよ~
まったくもって迷惑ですね
ついに行動範囲が限られましたよーー;
それはそうと、皆さん大掃除とかしてますか??
自分は今休憩しながら更新しとりますw笑
掃除してると古い写真とかでてきて見入っちゃうんですけどなんとか終わりそうです^^;
とりあえず、これから釣りのお話!
ルアマガ読んでる時に読んだんですけど、アレ完成してたんですね。知らなかったです・・;

ゴブリンヘッドジグです!
面白そうですね~コレ。少し発想が新しいですよね~是非使ってみたいです

新機能満載らしいんで期待の品ですね!多分、見つければ即バイトだと思いますw爆
他にはコレ!!

随分騒がせてますね~バクラトスイマー
アベレージ低いんでホームじゃあんま釣れないかもしれませんがとにかくおもしろそうですね~
やっぱ使ってて楽しいルアーはいいですよね~~。コレも是非使ってみたい・・・。
まぁ、ジャバハードみたくほとんど売り切れで手にはいらなそうですけどね^^;;
他のメーカーからも面白そうなもんドンドンでてるんで注目ですね!
お年玉入ったら、釣具屋探索行きますよぉ~~!!
それなのに昨日からガンガン雪降ってますよ~

まったくもって迷惑ですね

それはそうと、皆さん大掃除とかしてますか??
自分は今休憩しながら更新しとりますw笑
掃除してると古い写真とかでてきて見入っちゃうんですけどなんとか終わりそうです^^;
とりあえず、これから釣りのお話!
ルアマガ読んでる時に読んだんですけど、アレ完成してたんですね。知らなかったです・・;
ゴブリンヘッドジグです!
面白そうですね~コレ。少し発想が新しいですよね~是非使ってみたいです

新機能満載らしいんで期待の品ですね!多分、見つければ即バイトだと思いますw爆
他にはコレ!!
随分騒がせてますね~バクラトスイマー
アベレージ低いんでホームじゃあんま釣れないかもしれませんがとにかくおもしろそうですね~
やっぱ使ってて楽しいルアーはいいですよね~~。コレも是非使ってみたい・・・。
まぁ、ジャバハードみたくほとんど売り切れで手にはいらなそうですけどね^^;;
他のメーカーからも面白そうなもんドンドンでてるんで注目ですね!
お年玉入ったら、釣具屋探索行きますよぉ~~!!
2007年11月09日
侍ジグ
こんばんは~またまたラバジネタです笑
今日は前回の侍ジグをさらに進化させてきました!!

わかりますか??
そうです!ヘッドに色がつきました!!
・・・・だけ?
はい!それだけです!!爆
ただヘッドにペンで塗っただけですけど少しは雰囲気出て見えるでしょう?
比較するとまた別ものな気がしますw
なんでラバーとヘッドの色が全然違うのかって??(え?)
ふふふ・・・・待ってましたよ!その言葉!!(言ってないよ??)
その答えはもうコレを見ればわかるでしょうっ!!!

この通り!!
水につける前はパープルっぽいのに水につけるとブラウンになるんですよね~
不思議です(?_?)
と、とりあえず2号、3号はコレで完成です!!
しかしっ!!
まだまだ完成度が低いっ!
まだまだ改良の余地はありますね!
次作るときの工夫策などももう立ててあるので4号はさらに進化する(はず)です!!
あとこのジグにあわせてみたいものがひとつ・・・
それが サムライホッグ!!
侍同士一度あわせて使ってみたい代物です。
機会があったら買ってみようと思います!
最後に我が家の水槽内をw

手前の水槽にはドジョウがいます。結構大きくなりましたよ^^
奥の水槽には亀が2匹います。
もう7年半くらい一緒にいる我が家の『守り亀』です♪
今日は前回の侍ジグをさらに進化させてきました!!
わかりますか??
そうです!ヘッドに色がつきました!!
・・・・だけ?
はい!それだけです!!爆
ただヘッドにペンで塗っただけですけど少しは雰囲気出て見えるでしょう?
比較するとまた別ものな気がしますw
なんでラバーとヘッドの色が全然違うのかって??(え?)
ふふふ・・・・待ってましたよ!その言葉!!(言ってないよ??)
その答えはもうコレを見ればわかるでしょうっ!!!
この通り!!
水につける前はパープルっぽいのに水につけるとブラウンになるんですよね~
不思議です(?_?)
と、とりあえず2号、3号はコレで完成です!!
しかしっ!!
まだまだ完成度が低いっ!
まだまだ改良の余地はありますね!
次作るときの工夫策などももう立ててあるので4号はさらに進化する(はず)です!!
あとこのジグにあわせてみたいものがひとつ・・・
それが サムライホッグ!!
侍同士一度あわせて使ってみたい代物です。
機会があったら買ってみようと思います!
最後に我が家の水槽内をw
手前の水槽にはドジョウがいます。結構大きくなりましたよ^^
奥の水槽には亀が2匹います。
もう7年半くらい一緒にいる我が家の『守り亀』です♪
2007年11月05日
ラバージグ
土日は釣りに行きましたか?自分は結局いけませんでした^^;
次の釣行に備えて?ラバジを巻いてみました!!
ただ、ラバジは過去に一回巻いたことある(形だけ真似して)だけで本格的にやろうと思ったのは初めてです^^;;
適当にラバーを巻いて出来上がり。・・・精一杯です 爆
正直どう作ればいいのかわからないんですがやっぱりなんとなく形だけは・・・まぁ・・・できたかな?
って感じです
やっぱ道具とか必要なんですかねぇ~
まぁ過去に作ったときは見た目から駄作だったんだけど釣れたので今作もいけるかな~と多少は期待してますがどうなることやら・・・
とりあえず載せますね
はいっ!

左側が両方ともOSPジグで右側が自作です
まぁ、見ればいっぱつでわかりますね
近いほうが少しラバー少な目で奥が普通目です!!
ちなみにラバーの色はパープルではありません。表示では『ブラウン』です^^;
どうせだから名前でも付けときますかぁ~!
ここはシンプルに・・・
スーパーサムライシルバーヘッドキングゴージャスラバージグスペシャル
侍ジグってとこですかね!!
とりあえず、薄げが侍ジグ2号 ノーマルが侍ジグ3号ですね!
次の釣行までに完成したら試してみましょうかね!!
最後にですがラバーを束ねているのはステンレスワイヤーという立派なモノではなく、本当によく切れるただの銅線です。 しかも小学生の時に使ったやつ。。
一発でバラバラかも・・・
次の釣行に備えて?ラバジを巻いてみました!!
ただ、ラバジは過去に一回巻いたことある(形だけ真似して)だけで本格的にやろうと思ったのは初めてです^^;;
適当にラバーを巻いて出来上がり。・・・精一杯です 爆
正直どう作ればいいのかわからないんですがやっぱりなんとなく形だけは・・・まぁ・・・できたかな?
って感じです

やっぱ道具とか必要なんですかねぇ~

まぁ過去に作ったときは見た目から駄作だったんだけど釣れたので今作もいけるかな~と多少は期待してますがどうなることやら・・・
とりあえず載せますね

はいっ!
左側が両方ともOSPジグで右側が自作です

まぁ、見ればいっぱつでわかりますね

近いほうが少しラバー少な目で奥が普通目です!!
ちなみにラバーの色はパープルではありません。表示では『ブラウン』です^^;
どうせだから名前でも付けときますかぁ~!
ここはシンプルに・・・
侍ジグってとこですかね!!
とりあえず、薄げが侍ジグ2号 ノーマルが侍ジグ3号ですね!
次の釣行までに完成したら試してみましょうかね!!
最後にですがラバーを束ねているのはステンレスワイヤーという立派なモノではなく、本当によく切れるただの銅線です。 しかも小学生の時に使ったやつ。。
一発でバラバラかも・・・
