2007年11月09日
侍ジグ
こんばんは~またまたラバジネタです笑
今日は前回の侍ジグをさらに進化させてきました!!

わかりますか??
そうです!ヘッドに色がつきました!!
・・・・だけ?
はい!それだけです!!爆
ただヘッドにペンで塗っただけですけど少しは雰囲気出て見えるでしょう?
比較するとまた別ものな気がしますw
なんでラバーとヘッドの色が全然違うのかって??(え?)
ふふふ・・・・待ってましたよ!その言葉!!(言ってないよ??)
その答えはもうコレを見ればわかるでしょうっ!!!

この通り!!
水につける前はパープルっぽいのに水につけるとブラウンになるんですよね~
不思議です(?_?)
と、とりあえず2号、3号はコレで完成です!!
しかしっ!!
まだまだ完成度が低いっ!
まだまだ改良の余地はありますね!
次作るときの工夫策などももう立ててあるので4号はさらに進化する(はず)です!!
あとこのジグにあわせてみたいものがひとつ・・・
それが サムライホッグ!!
侍同士一度あわせて使ってみたい代物です。
機会があったら買ってみようと思います!
最後に我が家の水槽内をw

手前の水槽にはドジョウがいます。結構大きくなりましたよ^^
奥の水槽には亀が2匹います。
もう7年半くらい一緒にいる我が家の『守り亀』です♪
今日は前回の侍ジグをさらに進化させてきました!!
わかりますか??
そうです!ヘッドに色がつきました!!
・・・・だけ?
はい!それだけです!!爆
ただヘッドにペンで塗っただけですけど少しは雰囲気出て見えるでしょう?
比較するとまた別ものな気がしますw
なんでラバーとヘッドの色が全然違うのかって??(え?)
ふふふ・・・・待ってましたよ!その言葉!!(言ってないよ??)
その答えはもうコレを見ればわかるでしょうっ!!!
この通り!!
水につける前はパープルっぽいのに水につけるとブラウンになるんですよね~
不思議です(?_?)
と、とりあえず2号、3号はコレで完成です!!
しかしっ!!
まだまだ完成度が低いっ!
まだまだ改良の余地はありますね!
次作るときの工夫策などももう立ててあるので4号はさらに進化する(はず)です!!
あとこのジグにあわせてみたいものがひとつ・・・
それが サムライホッグ!!
侍同士一度あわせて使ってみたい代物です。
機会があったら買ってみようと思います!
最後に我が家の水槽内をw
手前の水槽にはドジョウがいます。結構大きくなりましたよ^^
奥の水槽には亀が2匹います。
もう7年半くらい一緒にいる我が家の『守り亀』です♪
Posted by 侍 at 21:50│Comments(2)
│ルアー
この記事へのコメント
ん~市販のラバジにしか見えなくなってきました(←俺が素人だからか?)
パッケージ作ったら最強!! 爆
ヘッドの形 オリジナルを作ってみたらどうだろうかと・・・。
パッケージ作ったら最強!! 爆
ヘッドの形 オリジナルを作ってみたらどうだろうかと・・・。
Posted by 松研 at 2007年11月10日 11:29
松研さん、コメントありがとうございます!
ヘッドの形もいじってみようかとも思ったんですけどとりあえずノーマル試したかったでまんまにしました。
変えてみてどうなるかですね^^;
今度試してみようと思いますね!
ヘッドの形もいじってみようかとも思ったんですけどとりあえずノーマル試したかったでまんまにしました。
変えてみてどうなるかですね^^;
今度試してみようと思いますね!
Posted by 侍 at 2007年11月10日 13:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。