ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
侍
社会人1年目。地元を離れ、現在標高700mほどの地に住んでいますw
仕事も忙しく、釣りの機会も更新率も激減中・・・。。
でも、まだまだ止まらない!!これからもヒマみて釣り♪
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月21日

リアルさ

こんにちは~ニコニコ

中々ネタもなく更新頻度は少ないですがちょくちょく更新していきますよチョキ

今日は前に買ったリアライザーjrについてで~す

まずは、軽く説明ですシーッ

1/2ozクラス、72mm

野池などのスモールエリアを攻略するために開発されたミドルランナー。

ハイアピールベイトでは反応しない、スレた小規模水域で有効なノンラトル・弱ロール波動のナチュラルなアピールは、過剰なプレッシャーを排除した広域サーチを実現しながら、スローから超ファーストリトリーブまで対応するリアクションバイト誘発能力も兼ね備えています。

的な感じらしいです^^

風呂で軽く動かしてみた感想としては

やっぱりナチュラルですね。フェザーついてるのもあると思いますが動きは小さめです。

ただなんといってもリアルさがすごい



まんまサカナですな・・・サカナ

最近は、リアライザーもそうですが

リアルさを追求したルアーが多いですよねキラキラ

視覚的にバスがどの程度を判断できているかはわかりませんが、やはり多少はかわってくるんでしょうね~

ポーズきめてる時とかは、じ~~~っとみてますしね^^;

ただ、バドで釣れるように動きだけで釣れるってこともあるわけで。

まだまだわかりませんね汗


う~ん。とりあえず一匹釣りたい!!笑  

Posted by 侍 at 21:08Comments(2)ルアー

2009年01月17日

この前のお買い物

こんばんは~ニコニコ

この前、ひっさびさに買い物にいったんですが

欲しいものがめちゃくちゃありました笑

まずバクラストンとバクラトのリアルカラーがどーんと、目に入り・・・

安いほうのバクラストンにHIT(爆)

まぁ、安いのものあったんですが・・・バクラトは重たいんでね

ハドルテールもつかってみたかったですしね^^

カラーはコレ(ブルーギル)しかなかったので選択の余地はなかったですけど汗

あと、ハドルスイマーもあって数取るには楽かな~とも思ったんですが

数取るなら他にいくらでもあるなぁ~と思い×(バツ)!

他にもいろいろあったんですが

また買えそうだな~と思い、なるべく在庫の少ないのを選びました。

今の時期は使えないけど、あまりのリアルさにリアクションバイト



デプスのリアライザーjrです

ん~

画像でかいな?

まぁいっか

いやよくないか笑

後で調べないとですな^^;;

あ、ちなみに今までのが携帯画像だったんですが・・・

デジカメを買ったのでこれからはなるべくデジカメで撮っていこうと思ってますキラキラ

冬だけにネタは少ないけど、また更新しますね~ニコッパー
  

Posted by 侍 at 21:49Comments(0)買い物

2009年01月14日

初釣り~後編~

ども~晴れ

では続編を・・・

残り30分に全神経を集中させることに。

やり方は大して変えず、丁寧に撃って丁寧に探る、ねちる。

30分しかないので貫くとこにしたわけですが回りももう暗くなってきてよく見えなくなってきました汗

デカイのはいいから一本欲しいと思って昨年も好調だったポイントへ向かうことに・・・

そしてついてみると

・・・

松の葉?

とにかく水面いっぱいに葉っぱ。

ライトタックルじゃなんもできず、

ラバジ&テキサスは忘れていたので・・・

巻けないながらバクラストンを入れていくが無反応ガーン

・・・・・・・・・

心も砕けたので終~了~(--;

後編に引っ張りながらも結局完敗に終わったわけです・・・。。

いやぁ~正直キツかった。

最近行ってなかったので状況もよくわからなかったですしね^^;

とりあえず雪がもっさり&水面がカチカチなので

また時期をみてリベンジする予定ですパンチ

ちなみに帰りのバイクは死にました。

手が凍りましたよブロークンハート

もうバイクなんか乗ってられないですね。雪も積もっちゃったし。

車の免許とらんとですなぁ~ダッシュ

まぁ次回こそは釣ってやろうと思います!

できればバクラストンでデカバスをキノコ2  

Posted by 侍 at 21:05Comments(0)釣行

2009年01月13日

初釣り ~前半~

今日は日曜日に行った初釣りについて書きますねニコッ

状況的には雪が降ってる中、3時~5時くらいの釣行ですパー

もうすぐこのホームで釣りもしなくなるだろうと思い、あえてこの厳しい状況に本気で挑むことにしましたパンチ

普段は絶対しないんですが本気で挑むため、ベイトとスピニングを一本ずつ持ち釣りへ・・・

ついてみると釣りをしている人はいませんでした。

雪が降る中、一本。できればデカバス狙ってじっくり攻めることに

ベイトにはデカバス狙いでバクラストンをセット

正直なところ デカバス狙いというより、ただ使いたかったのでバクラストン笑

実績的にベイトにはフラッピンソニックでも良かったんですが

スピニングもあるんでどうせなら。と、デカめで

スピニングの方にはファットドーバーのネコリグを

ボトムをねちねち攻めるため用のセットですシーッ

早速ポイントへバクラストンを投入

カバーにドンドンぶち込むものの反応なしタラ~

フォローでF.D入れるも反応なしガーン

仕方ないので昨年の初バス、一昨年のラスバスを釣ったエリアへ

少し水深があり、ずっと壁に沿ったポイント黄色い星

インコースからアウトコースまで両タックルで丁寧に攻める。

ものの、反応なし。

一時間ほどで手が冷たくて冷たくて中々きつくなってきました。

それでもめげずに続けるものの反応がないまま時間は過ぎてだんだんと暗くなって行く・・・。

そして残り30分雷

反応がないものの手が冷たくてルアーチェンジも面倒なので貫き通すことに

残り30分、集中力を上げて挑んでいくことに!



後半へ続く・・・。  

Posted by 侍 at 20:00Comments(0)釣行

2009年01月12日

お久しぶりです!!

お久しぶりです!

いやぁ~放置しすぎてしまいました><

その間も閲覧してくださった方もおられて申し訳なく思っていますガーン

前回の更新から今の間にいろいろありましたが

とりあえず就職の内定も貰い、卒業に向け着々と進んでいます晴れ

釣りの方では2008年不調でした・・・。。

後半は一応釣りには行っていたんですが中々40upが出ずに厳しい釣果となってましたガーン

そんな中でいろんな人と出会い、新たな釣りにも挑戦してみたりでスキル的にはアップできたかな?

って感じですパンチ

この時期になってはもう釣りに行くこともほとんどないと思うので大した更新はできませんがまたちょくちょく更新していきたいんんでよろしくお願いしますテヘッ  

Posted by 侍 at 22:22Comments(2)その他