2008年05月24日
もうすぐ・・・
こんにちは~
中間テストがあり更新できませんでした!
今のところ5つ返ってきて平均は80以上!!(キテます!)
更に100点もとりましたよ!(他にも3人いたけど笑)
そんな調子のいいなか、もうすぐ・・・
部活引退ですよっ!
もう、こんな時期ですね~
今月末の大会でおそらく引退になると思います
そうなると一気に卒業後のことを考えないといけないですね・・・
皆さんは就職しましたか?進学しましたか??
自分は就職の予定なんですがどうなることやら
そんな感じでよくわからん状態ですが、ヒマをみて釣りに行きますよ!!
釣りにいけたらまた釣果をupしますね^^
中間テストがあり更新できませんでした!
今のところ5つ返ってきて平均は80以上!!(キテます!)
更に100点もとりましたよ!(他にも3人いたけど笑)
そんな調子のいいなか、もうすぐ・・・
部活引退ですよっ!
もう、こんな時期ですね~
今月末の大会でおそらく引退になると思います
そうなると一気に卒業後のことを考えないといけないですね・・・
皆さんは就職しましたか?進学しましたか??
自分は就職の予定なんですがどうなることやら
そんな感じでよくわからん状態ですが、ヒマをみて釣りに行きますよ!!
釣りにいけたらまた釣果をupしますね^^
Posted by 侍 at 13:58│Comments(10)
│出来事
この記事へのコメント
侍さん・・。
3年間って短いもんですね・・。
高2で引退なんですか?
僕は、気づけばもう中3年生ですよ。
受験いやだな・・・。
3年間って短いもんですね・・。
高2で引退なんですか?
僕は、気づけばもう中3年生ですよ。
受験いやだな・・・。
Posted by 松研
at 2008年05月24日 17:00

松研さん、コメントありがとうございます^^
自分は今高3ですよ〜ちょうど3つ違うんですね
受験は推薦で受かれば楽だけど一般だと一発勝負なので緊張しますよ
目指してる高校に入れるといいですね!
自分は今高3ですよ〜ちょうど3つ違うんですね
受験は推薦で受かれば楽だけど一般だと一発勝負なので緊張しますよ
目指してる高校に入れるといいですね!
Posted by 侍 at 2008年05月25日 09:13
中間テストお疲れ様でした。
100点はすごい。自分0点取ったことあるんで尊敬します。
3年生は色々大変ですよね。
自分は進学だったんで就職のことはよくわかんないんですけど、
11月まで部活あったんで、そこから勉強はけっこうしんどかったです(笑)
100点はすごい。自分0点取ったことあるんで尊敬します。
3年生は色々大変ですよね。
自分は進学だったんで就職のことはよくわかんないんですけど、
11月まで部活あったんで、そこから勉強はけっこうしんどかったです(笑)
Posted by ホゲ at 2008年05月26日 20:40
私は高卒で就職しましたが
その時は無駄な金使って遊ぶのもなんだかな~って思ってましたが
今思ってみると進学してた方が良かったかな?と・・・
遊べる時に遊んどいた方がいいですよ(笑
ってのは冗談で、実力主義なんて言いますが、
意外と学歴社会は根強いってのが実情で・・・
その時は無駄な金使って遊ぶのもなんだかな~って思ってましたが
今思ってみると進学してた方が良かったかな?と・・・
遊べる時に遊んどいた方がいいですよ(笑
ってのは冗談で、実力主義なんて言いますが、
意外と学歴社会は根強いってのが実情で・・・
Posted by 恥具番長@なべ at 2008年05月26日 22:08
私は速攻就職でしたよ。
今思うと進学してちょっと遊びたかったと
思うこともありますが・・・、就職した事に
後悔はまったくありませんね。
今思うと進学してちょっと遊びたかったと
思うこともありますが・・・、就職した事に
後悔はまったくありませんね。
Posted by 優柔不断 at 2008年05月27日 23:31
ホゲさん、コメントありがとうございます!
ホゲさんは進学でしたか〜
それにしても11月からとはけっこうすごい努力が必要ですよね
その姿勢のない自分としては目標に向かってしっかり勉強できるホゲさんを尊敬してしまいます!
ホゲさんは進学でしたか〜
それにしても11月からとはけっこうすごい努力が必要ですよね
その姿勢のない自分としては目標に向かってしっかり勉強できるホゲさんを尊敬してしまいます!
Posted by 侍 at 2008年05月28日 19:30
なべさん、コメントありがとうございます!
就職すると遊びたかったな〜と思うのはどうしようもないことなんですかね〜
自分としても遊びたい気持ちもありますが今はやっぱり仕事をしたいって感じなんですよね
就職すると遊びたかったな〜と思うのはどうしようもないことなんですかね〜
自分としても遊びたい気持ちもありますが今はやっぱり仕事をしたいって感じなんですよね
Posted by 侍 at 2008年05月28日 19:33
優柔不断さん、コメントありがとうございます!
自分の目指すスタイルとしては優柔不断さんのような後悔のない形なんですよね
人間として応えを出した後に後悔することは必ずしもあると思うんですが大きな別れ道なのでできるだけ後悔してないって言える選択にしたいです!
自分の目指すスタイルとしては優柔不断さんのような後悔のない形なんですよね
人間として応えを出した後に後悔することは必ずしもあると思うんですが大きな別れ道なのでできるだけ後悔してないって言える選択にしたいです!
Posted by 侍 at 2008年05月28日 19:36
平均80点ってすごいっすね~
私は4~50点だったような気が(笑)
そんな私も一応社会人として生きていけてますから、きっと大丈夫ですよ(爆)
まあ、なんにせよ自分の選択に自信をもって進んで行ければいいんじゃないかな?
私たちには釣りっていう息を抜く場所がありますからね。就職するといやなこともたくさんありますけど、自分で決めたことであれば乗り切れますって。
時間はまだありますから、じっくりいきましょ♪
私は4~50点だったような気が(笑)
そんな私も一応社会人として生きていけてますから、きっと大丈夫ですよ(爆)
まあ、なんにせよ自分の選択に自信をもって進んで行ければいいんじゃないかな?
私たちには釣りっていう息を抜く場所がありますからね。就職するといやなこともたくさんありますけど、自分で決めたことであれば乗り切れますって。
時間はまだありますから、じっくりいきましょ♪
Posted by タバシ
at 2008年05月29日 08:07

タバシさん、コメントありがとうございます!
今回は80いってますが普段は60くらいですね笑
確かに自信のもてない選択をした時点で後悔ってのはあるようなもんですからね
自分の決定には自信をもっていきたいなと思います!
もちろん釣りして息も抜きながらがんばりますよ〜
今回は80いってますが普段は60くらいですね笑
確かに自信のもてない選択をした時点で後悔ってのはあるようなもんですからね
自分の決定には自信をもっていきたいなと思います!
もちろん釣りして息も抜きながらがんばりますよ〜
Posted by 侍 at 2008年05月29日 19:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。