ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
侍
社会人1年目。地元を離れ、現在標高700mほどの地に住んでいますw
仕事も忙しく、釣りの機会も更新率も激減中・・・。。
でも、まだまだ止まらない!!これからもヒマみて釣り♪
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年12月11日

あの時、あの瞬間、覚えてますか?

こんばんは~ 今日は急ですがあの時のことを振り返ろうと思います雷

皆さんは覚えてますか?初バスを釣った時のことを。

自分はまだ釣りを始めてそこまで時間が経ってないので覚えています。


まず海釣りでさびきをして魚とのやりとりの楽しみを知りました。

そしてある日、友達がバス釣りをしていました。
そこに自分は何も持ってなかったんですが同行させてもらいました。

そこでバス釣りというものに触れてみて初めてバス釣りに興味を持ちました。

その後に自分でも1000円の万能竿+リールにグラブをつけて投げてたのを覚えています。

ただ当然ながら、バス釣りを知っていて知らなかった自分にバスを釣ることはできませんでした。

そこでまた例の友達と一緒に釣りをしました。
その釣りの中で、投げ方、リグ、狙い方などを教わりました。

そして待ちに待った初バス

杭が立ち並ぶシャローでした。
ルアーは 2インチグラブのスプリットショット

あたりは分からなく、ただ重くなったのを覚えています。
そして、バスとのやりとりを知らない自分はただただリールを巻いたのも覚えています。

あがってきたのは42cmのバス。その時初めてバスを釣ったときの喜び、興奮、楽しさを知りました。


ってな感じで、
それ以来すっかりハマってしまいましたテヘッタラ~

まだまだ忘れられない思い出ですねw
皆さんは覚えてますか?あの瞬間。

自分は釣果をある程度ノートにまとめていて、そのノートをみるとあの時期はコレでこの時期はアレで・・・
と、いろいろ思い返すことがありますキラキラ

普段何気なく釣っているバスでも思い返すとなんとなく一つ一つに思い出があるんですよね。

皆さんもたまにはほこりかぶった記憶を思い出してくださいね!
今までのことは全てこれからはもう経験することができない瞬間ですからね^^;


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ガコンッ
冬アゲハ
合宿終了!
案外、キープレーヤー??
一日2回目 気象情報?
修学旅行
同じカテゴリー(出来事)の記事
 ズキュゥーーーン! (2008-06-05 21:32)
 ガコンッ (2008-06-01 23:04)
 もうすぐ・・・ (2008-05-24 13:58)
 多忙 (2008-03-10 15:56)
 最近のハマり?できるかな?行けるかな? (2008-03-07 22:34)
 最近は・・・ (2008-02-25 20:40)
この記事へのコメント
僕は、流れのあるクリークでしたよ
ルアーはトリパク105のほっとけでした。
その日に30cmでしたけど、2匹釣れて
足がガクガクしてました。
Posted by 松研松研 at 2007年12月11日 22:12
いきなりトリパクとはやりますね
形から入る人ですか?
それに1日2匹はすごいですね
自分は一匹目までも結構時間かかりました汗
ちなみに足がガクガクきたっていうのはわかりますよ〜
Posted by 侍 at 2007年12月12日 08:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あの時、あの瞬間、覚えてますか?
    コメント(2)